審美歯科

審美治療とは、一般に歯並びや歯の色やカタチを整えることを指します。
その際、各個人で顔や表情が違いますし、残存している歯の本数も違いますので、それらの条件を考慮したうえで審美歯科治療を行うことが重要です。
治療前の説明やカウンセリングを重視し、審美治療中も歯科治療のステップごとに説明・確認に努めています。

 

ホワイトニング
歯が黄色い、歯の色が気になる、このような歯の色に対する悩みは多々あると思います。従来歯を白くするためには、歯を削って覆い隠す方法が一般的でした。しかし、この方法は歯にとって非常に負担をかけるため、最近では歯に負担をかけずに歯を白くする(ホワイトニング)が、経済的負担も少なく最良の方法と言えます。
ホワイトニングが本格的に日本で広まった当時は画期的な方法として人気がありましたが料金が高い、効果がまちまち、思ったより白くならない等いろいろ問題を抱えていました。現在のホワイトニングは技術や材料が進歩し上記の問題はかなり解決されています。
 
 
こんな方におすすめです
● 加齢変化による歯の黄ばみが気になる方(20代から黄ばみはじめます)
● 遺伝による歯の黄ばみや変色が気になる方(髪・肌と同様に歯の色も遺伝します)
● 今よりも、もっと美しく白い歯を手に入れたいと思う方
● 歯に負担をかけることなく、健康的に白い歯を手に入れたい方
● 自然な色の仕上がりを希望されている方
● 自分の笑顔にもっと自信を持ちたい方
● 挙式を控えている方
 
ホームブリーチング
患者様一人一人にあったマウスピースを制作し、そのマウスピースに薬を注入して2時間から1晩ほどはめていただきます。個人差はありますが、1週間ほどで自然な白い歯になります。
※残念ながらすべての方にホワイトニングが出来る訳ではありませんので、ご相談下さい。
 
オフィスホワイトニングは、歯科医院で漂白用の溶液を歯に塗り、強い光をあてて白くする方法です。
それに対して、ホームブリーチングは、歯科医院で、歯型から専用のマウスピースを作って、自宅で専用の溶液を用いて行います。この方法ですと、夜寝ている時間を利用して、マウスピースに装着し、約1週間続けることで自然な白い歯になります。
 

 
 

一般歯科小児歯科インプラント審美歯科口腔外科
診療項目

 

診療時間

●最終受付時間は、午前:11時30分 午後:17時(土曜は13時30分)となります。
ページ上部へ戻る